フクロモモンガ

九州爬虫類フェス2024でフクロモモンガ2匹お迎えしました

momongakounyu フクロモモンガ

九州爬虫類フェス2024オータムで、念願のフクロモモンガを2匹お迎えしました。このイベントは九州地区で行われる爬虫類イベントの中でも大きなイベントです。毎回、たくさんの爬虫類好きが集まります。

九州爬虫類フェスとは

「九州爬虫類フェス(九レプ)」は、福岡で開催される爬虫類とエキゾチックアニマルの展示即売会イベントです。

このイベントは、爬虫類や両生類、その他にもモンキーやミーアキャット、フクロウなどのエキゾチックアニマルを展示・販売するための祭典です。

会場はマリンメッセ福岡で、広々としたスペースでさまざまな生体や飼育用品が揃っていました。ちなみに、以前は博多駅近くの南近代ビルで開催されていたのですが、規模が拡大したため去年からマリンメッセに会場が移りました。

フクロモモンガは有袋類

フクロモモンガは、体に袋をもつ有袋類で、活発に飛び回る姿がとてもかわいらしい生き物です。今回お迎えしたのは、お母さんから離れたばかりの幼い2匹。群れで生活する動物なので2匹を一緒に育てることにしました。

分布と生息環境

フクロモモンガは、オーストラリア北部から南東部、ニューギニア島などに分布しています。ユーカリやアカシアの多い森林地帯で生息し、主に樹上で生活しています。

体格と特徴

飛膜と滑空

フクロモモンガの最も特徴的な部分は前脚から後脚にかけてつながる飛膜です。この膜を使って木から木へ滑空することができます。滑空距離は約50mまで達することがあります

サイズは小柄

体長は約15〜20cm、尾の長さも同程度で約15-24cmあります。体重は約90-150グラムです。

夜間に活動

フクロモモンガは夜行性で、主に夜間に活動します。大きな目を持っており、これが暗い環境でも物を見るのに役立ちます。

お迎えしたお店は

お迎えしたお店は「モモンガポーチ」というブリーダーさん。モモンガポーチは福岡県遠賀郡岡垣町に所在地があり、主にフクロモモンガのハウスブリード(家内繁殖)および販売を行っています。

このお店のオーナーさん、なんと普段は自動車学校の先生をされているそうで、生体の名札がなんと免許証風のデザインになっていまし。ユニークで面白い方で、親しみやすく飼育の相談にも親身に乗っていただけました。

購入したもの

このイベントでフクロモモンガをお迎えすることは決めていたのですが、用品の準備していなかったので生体と飼育用品を購入しました

モルフはプラチナとモザイクリューシ

今回購入したのは女の子のフクロモモンガ2匹、モルフはプラチナとリューシです。女の子が欲しいとは決めてましたがモルフは現地で実際に見させてもらって決めました。

プラチナモルフのフクロモモンガは、体の色は通常のグレーよりも淡く、柔らかいグレーでシルバーに近い輝きを持っています。

リューシスティックモルフは、全身が白い毛で覆われています。私の購入した個体はモザイクが入っていて耳の部分に少しだけ模様が入っています。

私は繁殖を考えていないので、遺伝子ではなく見た目が好き、どちらかというと直感で一目惚れしたフクロモモンガをお迎えすることにしました。

購入した飼育用品

お迎えすることは決めていましたが、飼育用品の準備はしていなかったので最低限のものだけをイベントで購入しました。

ケージはイージーホーム

クロモモンガは高さのある環境が好きなので、大きめで高さのあるケージが良いということでイージーホーム37ハイを購入しました。

ネットショップでは15000円くらいだそですが、イベント価格ということで8500円でした。

布製のポーチ

ポーチもすぐ必ず必要ということで購入しました。ポーチ屋さんを紹介してもらいましたが、デザインが好きなものがなく、とりあえずで1つだけ手に入れました。

ご飯はモンキーフード

ご飯はウエットとドライを半分半分食べてるそうで、まずは同じように与えることにしました。ドライフードはフクロモモンガのえさというのが売ってるそうですが現在はモンキーフードを食べてるそうで少しだけ分けてもらいました。

ご飯を食べない時用にとミルクとフィッシュスティックを購入しました。

給水ボトルも必須

給水ボトルもすぐに必要ということで300円で購入しました。

なぜ2匹か

フクロモモンガは本来、野生の環境では10匹以上の群れで生活する社会性の高い動物です。そのため、仲間と触れ合い、じゃれ合ったりグルーミングし合ったりすることでストレスを軽減し安心感を得られます。

1匹で飼った方が飼い主とは慣れやすいそうですが、2匹いる方が寂しくないなと考えてスタートから多頭飼いすることに決めました。

ケージの組み立てが難しかった

購入したケージは思っていたより組み立てが複雑で、少々手こずりましたがなんとか完成。ケージ内には登れるステップを配置し、ポーチはケージ上部に吊り下げて、安心してくつろげる場所にしました。とりあえずのレイアウトですが、成長に合わせてさらに工夫を加えていく予定です。

とりあえずのケージレイアウト

最低限の飼育用品のみの準備でしたので、すごく簡素です。ポーチ、給水ボトル、えさ皿です。モモンガは遊びが好きなので、おもちゃも準備したいと思います。

当日から2匹仲良し

当日は3時間ほどそれぞれのケースを1つの段ボールに入れてお互いの匂いを認識させました。そうすることで一緒に入れた時に知ってる匂いだなと安心できると教えてもらいました。

同じケージに入れてからは少し不安そうな様子も見せましたが、お互いに寄り添いすぐに落ち仲良くしていました。威嚇する様子もなく、2匹一緒にお迎えしてよかったと改めて感じました。

フクロモモンガとの生活は始まったばかりですが、成長を見守りながら大切に育てていきたいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました